モンスターハンターG Wii 属性データ
モンスターハンターG Wii 攻略GEMANI
属性について
▼弱点属性に合った武器選びを
属性効果が付加された武器を使うと、通常の攻撃によるダメージに加え、属性効果のダメージも与えられる。この属性効果によるダメージを意識するとしないのでは、与えるダメージの総量に大幅な差が出てくるので、うまく活用していきたい。
モンスターには有効な属性、効果の低い属性が決まっているので、相手ごとに有効な属性武器を選択するのが、狩りを有効に進める秘訣だ。下にモンスターごと有効属性・効果の低い属性をまとめてみた。
▼出現モンスター別属性効果一覧
【モンスター名】 |
【有効な属性】 |
【効果の低い属性】 |
・ドスガレオス |
雷 |
火 |
・イャンクック |
水 |
龍 |
・イャンクック亜種 |
水 |
龍 |
・ゲリョス |
火 |
雷 |
・ゲリョス亜種 |
火 |
雷 |
・リオレウス |
水・龍 |
火 |
・リオレウス亜種 |
龍 |
火 |
・リオレウス希少種 |
水・雷 |
火・龍 |
・リオレイア |
龍 |
火 |
・リオレイア亜種 |
龍 |
火 |
・リオレイア希少種 |
雷 |
火・龍 |
・フルフル |
火 |
雷 |
・フルフル亜種 |
水 |
雷 |
・ガノトトス |
火・雷 |
水 |
・ガノトトス亜種 |
火・雷 |
水 |
・バサルモス |
火・龍 |
水・雷 |
・グラビモス |
水・龍 |
火 |
・グラビモス亜種 |
水 |
火・龍 |
・モノブロス |
水・雷 |
龍 |
・モノブロス亜種 |
水・雷 |
龍 |
・ディアブロス |
水 |
火 |
・ディアブロス亜種 |
水 |
火 |
・ラオシャンロン |
火・龍 |
水 |
・ラオシャンロン亜種 |
火・龍 |
水 |
・キリン |
火・水 |
雷 |
モンスターと属性
▼属性について
属性は、モンスターに追加ダメージを与える、とても大切なものです。
なので、攻撃力が高いのばかり無属性の武器ばかりを選ぶのではなく、
時には、属性が付いている武器を選ぶのも、とても重要です。
属性は、武器だけでなくモンスターにもあります。
イャンクックの吐く火は火属性が付いています。
ということは、ダメージも少し大きいということです。
そのダメージを減らすには、防具の耐性が大切です。
耐性は0の場合、ダメージは変わりません。
耐性が1より大きければ、大きいほどダメージが減ります。
しかし、耐性がー1より低ければ、低いほどダメージが増加します。
そこで、イャンクックの火のダメージを減らすには、火耐性が大きいのを選ぶとよいでしょう。
▼属性の種類
属性は7種類あります。
そのうち4種類はダメージが追加されて、残りの三種類は状態異常にする特徴があります。
ダメージが追加されるのは、火属性水属性雷属性龍属性です。
状態異常にするのは、毒属性麻痺属性睡眠属性です
▼モンスターの属性
モンスターが使う属性を載せます。
【火属性】 |
【水属性】 |
【雷属性】 |
【龍属性】 |
イャンクック |
ガレオス |
フルフル |
リオレウス |
リオレウス |
ドスガレオス |
キリン |
ラオシャンロン |
リオレイア |
ガノトトス |
バサルモス |
グラビモス |
【毒属性】 |
【麻痺属性】 |
【睡眠属性】 |
イーオス |
ランゴスタ |
ガノトトス |
ドスイーオス |
ゲネポス |
グラビモス |
ゲリョス |
ドスゲネポス |
リオレウス |
ガレオス |
リオレイア |
ドスガレオス |
バサルモス |
フルフル |
|
キリン |
消滅時間
・約0秒 |
アイルー |
メラルー |
潜るから |
・約1分30秒 |
ドスランポス |
ドスゲネポス |
ドスイーオス |
・約1分20秒 |
アプトノス |
ケルビ |
モス |
・約1分 |
アプケロス |
連続討伐の飛竜 |
・約30秒 |
ブルファンゴ |
カンタロス |
ランゴスタ |
ガレオス |
・約13秒 |
ランポス |
ゲネポス |
イーオス |
・消滅しな |
飛竜 |
尻尾 |
|